安全部会 現場掲示用「救急法」(H20.03修正版)
平成13年に作成した当部会の 「救急救命ボード」について、2005年にILCOR(国際蘇生 連絡協議会)が発表した心肺蘇生法に関する新しい知識や技術をもとに日本版救急蘇生ガイドラインが策 定されました。
そのガイドラインに基づき、今回一部修正いたしました。
◎ガイドラインに基付いた、主な修正点
説明1において、AEDを追加。
説明4において、呼吸の確認について、脈拍を削除し、「普段通りの息をしているか?」に置き換えした。
横臥位について、「回復体位」として、説明5に追加。
説明6、人工呼吸について、ガイドラインに基づき、回数を2回、量を胸の上がりが見える程度と修正。
説明7について、心臓マッサージ→胸骨圧迫に変更。15回→30回、1分間に100回のリズム追加。
(kyuukyuu_h200331_syu.zip 1,848KB)